二人だけの祭り
今年もローイクラトンの季節がやって来ました。
人混みは好きではありませんが、やはり祭りは楽しいものです。
これまでは、毎年家族でクラトンを川に流しに行っていました。
川の恵みに感謝して、バナナの芯と葉で作ったクラトンを流します。
でも、今年は息子たちを誘っても一緒に行かないと言う始末です。
最近、近所で友達とB-boyのダンスを練習していて、
彼らと過ごすということで、親の誘いには乗ってきませんでした。
何年かぶりで、連れ合いと二人でクラトンを流しに行きました。
と言って、結婚する前を思い出して感傷にふけることもなく、
一緒に行かないようになった息子たちのことを思っていました。
もうそんな年頃になったのか、今後、どんどん親離れしていくなと。
伝統というか、一種の儀礼のようなもので、
さっさと川に流すと家路につきました。
今年は、水に溶けて魚のエサになり、環境にいいからと
パンで作ったクラトンを流してきました。帰りに花火を買い込み、家に戻ってから、
息子たちと一緒に花火をしました。
昔いた家と違い、近所に同年代の子供がいないので、
うちの家族だけでひっそりと楽しみました。
人混みは好きではありませんが、やはり祭りは楽しいものです。
これまでは、毎年家族でクラトンを川に流しに行っていました。
川の恵みに感謝して、バナナの芯と葉で作ったクラトンを流します。
でも、今年は息子たちを誘っても一緒に行かないと言う始末です。
最近、近所で友達とB-boyのダンスを練習していて、
彼らと過ごすということで、親の誘いには乗ってきませんでした。
何年かぶりで、連れ合いと二人でクラトンを流しに行きました。
と言って、結婚する前を思い出して感傷にふけることもなく、
一緒に行かないようになった息子たちのことを思っていました。
もうそんな年頃になったのか、今後、どんどん親離れしていくなと。
伝統というか、一種の儀礼のようなもので、
さっさと川に流すと家路につきました。
今年は、水に溶けて魚のエサになり、環境にいいからと
パンで作ったクラトンを流してきました。帰りに花火を買い込み、家に戻ってから、
息子たちと一緒に花火をしました。
昔いた家と違い、近所に同年代の子供がいないので、
うちの家族だけでひっそりと楽しみました。
- 関連記事
-
- お歳暮 (2008/12/25)
- てるてるサンタ (2008/12/17)
- 二人だけの祭り (2008/11/13)
- 和尚からの電話 (2008/11/01)
- 雨季の終わり (2008/10/26)
| なんでも風物詩 | 21:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑